みんなブレーキかけようよ。レジでいい加減に袋詰めされたってスルーしようよ。

 

 

 仕事ってやっぱりどっかで蹴り飛ばさないと、自分の私的領域が侵され放題になるよね。蹴り飛ばすっていうのは辞職するとかそういうことではなくて、「職場の事情なんか知らねぇよ。俺には俺の事情があるんだ」っつって、自分と仕事を切り離すっていうこと。それをしないと、自分の私的領域の雑草を狩る暇も無く、公的領域に奉仕するばっかりになっちゃう。

 

 欧米人がそういうところに敏感なのは、公私の違いをちゃんと頭に入れてるからだよね。「ごめん、仕事(公的活動)で力使い果たしたら私的領域で何もできなくなるから」って。ツイッターバルス祭りのときも、アメリカ人プログマラーは残業要請をかなり拒否したらしいじゃん。

 

 この「仕事よりプライベート優先」っていう欧米人の感覚とか信念は(もちろんみんながみんな理念通りに実現できてるわけじゃないけど)日本人から見るとすごく子どもっぽいらしいけど、俺は逆に、公的領域からの要請をいつでも何でも受け入れてしまう日本人の方が、先生の言うことを頑なに守り続けてる小学生みたいで、子どもっぽくない?と思ってしまう。

 

 「公的領域から愛されたい(嫌われたくない)」っていう欲求はすごくわかる。すごくわかるんだけど、でも公的領域からの愛ってすごく刹那的で、積み重ねられないのよね。つまり、公的領域っていうのは個人に対して責任をとってくれない。こっちがいくら公的領域に奉仕しようが、公的領域の方は都合が悪くなれば簡単にこっちを切り捨てる。公的領域は個人に対して思い入れない。

 

 思い入れないっていうのは、つまり公的領域は俺らが死のうが死ぬまいがどうでもいいってこと。俺らの私生活がいくら荒れ果てようが公的領域は何も感じないということ。じゃあさ、そんな奴らに俺らが身を捧げる必要ってどこにあるの?

 

 

無理なことを言われた話

http://anond.hatelabo.jp/20140608065421

http://megalodon.jp/2014-0609-1034-45/anond.hatelabo.jp/20140608065421

 

上の記事を書いた人はね、けっこうフワッとした書き方をしてるから論点が絞り辛くて、いろんな解釈ができる(俺はこの人がマタハラが怖くて子どもを犠牲にしようとしてるように読めるがそれは間違いなのだろう)ようになっちゃってるんだけど、やっぱり俺が思うのは、自分と子どもの幸福のためなら、やっぱり切り捨てなきゃいけないものや事ってあるだろうということ。いや人生経験の少ない俺が偉そうに言うのもなんだが、八方美人って絶対にどこかで破綻するよなぁって思う。そりゃ世の中はアンフェアであって、八方美人で生きていけるような人も中には存在するんだけど、けど大抵の人のリソースってやっぱり有限だし、無限に沸いて来るもんじゃないと思う。「でも八方美人で居たいから、何でも受け入れる!」っていう生き方は、俺は理解も共感もできるんだけど、それは犬夜叉の弥勒の能力みたいなもんで、良くないもんもたくさん吸い込んじゃうと思うんだよな。清濁併せて飲んで、濁に犯されるみたいな。

 

 だからやっぱり、俺たちって取捨選択をしないといけないわけで、それってつまり自分の人生の邪魔になるものはブッ飛ばしたり拒絶したりしないと生きていけないよなっていうこと。上の記事の人は、やっぱり職場を変えたり、夫をブッ飛ばしたりするなりして、環境を変えないと、子どもがかわいそうなことになるんじゃないかなぁ。俺にはどうしても、この人が自分のお腹の子どもをブッ飛ばしてるように見えてしまうんだよなぁ。でもそれって取捨選択の対象が間違ってない?まずお腹の子どもの一日一日を大切にしなきゃダメなんじゃない?

 

 日本人って特に仕事に関してはブレーキがかからないのが不思議だ。それって日本人ひとりひとりが公的領域に対してすごく愛を求めてるってことなのかな?だから接客方法とかもあんなにガラパゴスになると。うーん。俺は公的領域より私的領域の方が大切なのだが。

 

 

kbeee まあ、何を最優先するかとか、大本の大方針すら固まってないみたいなんで、まずそこからじゃね? リア充向けの話をコミュ障が真に受けて詰んでる、みたいな

 

dumpsterdive 会社は君に「人生を捧げよ」と言っているのだ。言わなくてもわかれよ。空気よめない奴だな。

 

mak_in 今あるものが全てが必要、変えることなんて無理!!と思う時ってだいたい視野が狭くなってることが多い。視野が狭い状態では状況はなかなか改善されないよ。ブログに補記:http://mak-in.hateblo.jp/entry/2014/06/09/015648

 

nagaimichiko その職場子ども生まれたらもっとキツイと思う。生活自体を見直せという子どもからのメッセージでは。案ずるより産むが易し。

 

wacok 完璧主義っぽいけど生まれてもない子どもの大学進学を考えるより今日明日健康に生きる事を考えた方が良いのでは

 

serio 今の日本に存在するあらゆる問題の内、50%ぐらいは異常なまでの長時間労働が原因で発生していると思う。

 

y0m0 子供を産むのは無理ゲーというのはよくわかる。IT系の会社なのかな。責任感で子供産もうとしなくてもいいんだよ

 

 

 

 

無理なことを言われた話

http://anond.hatelabo.jp/20140608065421

 

 

THE FIGHT SONG(Marylin Manson)和訳

http://isreal.blog117.fc2.com/blog-entry-62.html

 

 

蟲師 続章 第8話「風巻立つ(しまきたつ)」

http://www.nicovideo.jp/watch/1402019545