2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

背徳 私的領域 使い分け

ブログ運営氏ははるかぜちゃんを評して『お世辞を嫌って無遠慮に振る舞うのは、多動性が原因である。落ち着きが無く距離だけは縮めたがる人間が、こういうことをするのである。』『はるかぜが本音にこだわるのは、裏まで気が回らないタイプで、人間関係の機…

セクシーに対する耐性が無いんだろう

海外だと「ワオ!セクシーだね!」と言われるようなものが日本だと「オエッ!濃すぎ・・・」という反応になるのは俺も高校生のときあたりから気づいてた。俺は高校のときからホットな白人女性で抜きまくっていたから、美的感覚が一般的な日本人男性と大きく…

お前にやられるのは嫌なんだよ

「Aくんに頭を触られるのは嬉しいけど、Bに触られるのは絶対に嫌!」という感情は誰にでもあって、そういう「特別扱い」を駆使して俺たちは生きてるわけ。もちろん特別扱いの度が過ぎたり公的な場であからさまにやっちゃったりすると小保方みたいなことにな…

悪いことを言うなとは言わない

悪ガキでいたいのなら悪ガキでいられる工夫をしようよって俺はずっと言ってるのに、誰もわかってくれない。泣きそうになる。俺は「悪いことを言うな」って言ってるんじゃなくて、「悪いことを言った後のフォローや立ち回りを考えようよ」って言ってるんだけ…

人を傷つける表現をできないのは抑圧だ!って言う人がわかんねぇ

「人を傷つける表現をできないのは抑圧だ!」って言う人のことがやっぱりがわかんねぇ。露悪的な表現をしたいけど正義の側でも居たいっていうのはいいとこ取りが過ぎるというか、調子が良すぎる。「俺は全裸で街を歩くけどみんな俺を尊敬しろ!」みたいな要…

当たり前のことで悩むのはなぜか(2)

前章 → http://masudamaster.hatenablog.jp/entry/2014/08/02/145702 「自分の好きなことを書きたい」と健常者は言う。それは結構なことである。自分の意見を表明したり、何かを批評したりすることで、インターネットは活性化するのである。ところが、彼ら健…

当たり前のことで悩むのはなぜか(1)

健常者の皆さんが、ネットでのふるまい方について悩み始めている。特にこれははてなの周辺で顕著な現象なのではないかと私は思う。これは、日本のインターネットの中でも特にはてなが「ユートピア」のように見えやすい、またはユートピアを作りやすい環境に…

俺は別に

俺は別に匿名ダイアリーから言及されても良い。恣意的な引用で印象操作されてもいい。誤解されるっていうことは、それは誤解を解くための説明のチャンスをこちらに与えられたということでもあるから、俺は嬉しくなる。それに、誤解されてもかまわない部分を…